1: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 10:24:36.42 ID:0Ve2tUIT0
そら気持ちええとこで終わらせたけど、あと10巻は伸ばせたやろ
2: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 10:24:50.48 ID:I3/E9I4S0
親の介護
6: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 10:25:38.81 ID:VX28Nd8o0
働き方改革やろ
10: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 10:26:09.65 ID:wzOwTt2YM
ラオウ死んだあとの北斗の拳みたいに黒歴史になるから
作者も覚えてないし
作者も覚えてないし
21: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 10:29:06.10 ID:25LroMBC0
>>10
修羅の国とか超能力バトルやからな
修羅の国とか超能力バトルやからな
60: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 10:35:25.63 ID:u11SBHu9a
>>10
最終回でお釣りくるやろ
最終回でお釣りくるやろ
11: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 10:26:26.67 ID:0Ve2tUIT0
上限の月もめっちゃ残ってて、柱もまだまだ生きとったのに
いきなりラスボスが本拠地乗り込んで、返り討ちにあってめでたしめでたしやで
ワイならあと10巻伸ばせた
いきなりラスボスが本拠地乗り込んで、返り討ちにあってめでたしめでたしやで
ワイならあと10巻伸ばせた
23: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 10:29:08.87 ID:iTVZVT+yd
>>11
ラスボスやっつけたら、鬼は増えへんやろけど
強い鬼残ってたら困るんちゃうん?
そんな状況で鬼殺隊解散したん?
ラスボスやっつけたら、鬼は増えへんやろけど
強い鬼残ってたら困るんちゃうん?
そんな状況で鬼殺隊解散したん?
64: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 10:36:00.41 ID:z23dkfj80
>>23
その理由は普通に読んでればわかるで
その理由は普通に読んでればわかるで
12: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 10:26:33.50 ID:F1mKNfBJd
出版社も、30巻までに終わらすほうがいい路線に切り替えてる
13: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 10:27:06.81 ID:Vt6CKdxH0
上弦でまだまだ話数稼げたわな
下弦もいたし それが面白いのかは分からんけど
下弦もいたし それが面白いのかは分からんけど
15: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 10:27:43.51 ID:Wp+Mm8b+0
上弦の壱でもう色々やり切ったからしゃーない
16: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 10:28:00.37 ID:+trWrodx0
アニメの方が評価されてるのを察してやる気がなくなったんやろ
アニメと声優のオマケやん原作
アニメと声優のオマケやん原作
17: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 10:28:15.27 ID:Gatnbt+h0
親戚が無限増殖したからや
18: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 10:28:27.72 ID:v0oySANCM
先伸ばししても○○編までは面白かったって言われるだけやし終わってよかったと思うわ
19: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 10:28:43.45 ID:VAV94ETY0
引き伸ばしが叩かれすぎて
ジャンプは引き伸ばさずメディアミックスで稼ぐ戦法に切り替えてた
ジャンプは引き伸ばさずメディアミックスで稼ぐ戦法に切り替えてた
20: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 10:28:43.89 ID:0Ve2tUIT0
起承転結と太い伏線を回収させて一番キレイに終わったのは封神演義やけど
あれも23巻やからな
あれも23巻やからな
22: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 10:29:06.61 ID:oLxVIGbN0
それでも普通の人間の人生数回分は稼いだやろ
タイミング逃してズルズル行く前にやめれてよかったな
タイミング逃してズルズル行く前にやめれてよかったな
24: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 10:29:21.47 ID:0Ve2tUIT0
封神演義通常版は23巻
鬼滅の刃も23巻
鬼滅の刃も23巻
23巻の法則あるで
55: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 10:34:34.83 ID:6SH9wHAoa
>>24
ちょっと前は31巻って言われてたのに
ちょっと前は31巻って言われてたのに
57: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 10:35:09.21 ID:Ve1TtaI80
>>55
31巻はスラダンが強すぎるからな
31巻はスラダンが強すぎるからな
61: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 10:35:30.96 ID:6SH9wHAoa
>>57
確かに
確かに
66: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 10:36:08.64 ID:Zc3oOkTm0
>>24
ヒカ碁も23じゃないか
ヒカ碁も23じゃないか
29: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 10:30:28.24 ID:Ve1TtaI80
たんじろう鬼化で第二部で良かったやん
世代代わって人間に戻ったねずこの子孫がたんじろうを滅する(救う)物語
世代代わって人間に戻ったねずこの子孫がたんじろうを滅する(救う)物語
34: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 10:31:33.72 ID:r6972vfea
新な上弦の鬼がとかやると思ったけど
あっさり終わったな
あっさり終わったな
42: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 10:32:50.79 ID:orm/z1Mh0
異常なまでの流行に対して作者が一番困惑してそう
45: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 10:33:07.13 ID:hKqSqHN0p
キャラ人気しかない漫画なのは間違いない
68: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 10:36:14.61 ID:u11SBHu9a
ワンピースがいるから終わらせられるとも言える
柱がないマガジン見たら分かるやろ
柱がないマガジン見たら分かるやろ
70: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 10:36:18.32 ID:1AsYsE9J0
うしおととらも30ちょいか