1: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 12:07:12.82 ID:s6iyda1w0
今度の相手は波紋すら効かない模様
https://i.imgur.com/FrcNVgn.jpg
https://i.imgur.com/FrcNVgn.jpg
2: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 12:08:00.86 ID:OS7vBdEwd
こんなシーンあったっけ
3: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 12:08:32.76 ID:XEC2uy2Bd
全然おぼえてねえけどこの相手誰や
6: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 12:09:05.23 ID:s6iyda1w0
>>3
柱の男サンタナや
柱の男サンタナや
4: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 12:08:41.61 ID:pcsUUKyRd
クニオッ→ニャッ!の辺りやろ
7: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 12:09:06.28 ID:R7XshfPg0
ジョジョの大ピンチから突然真顔になって逆転する流れって大人になってもずっと好き
8: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 12:09:51.03 ID:s6iyda1w0
これもうアカンやろ…
https://i.imgur.com/ypSn0FV.jpg
https://i.imgur.com/ypSn0FV.jpg
10: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 12:11:07.74 ID:mkjznJw+a
サンタナなんぞ赤子も同然
11: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 12:11:10.92 ID:rViuhs0c0
全然覚えとらんけどなんでサンタナ如きが波紋無効に出来るんやっけ?
他の柱の男は波紋効いたやろ
他の柱の男は波紋効いたやろ
14: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 12:12:15.08 ID:8UtFh6ZAp
>>11
波紋の一点集中できないから
波紋の一点集中できないから
15: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 12:12:31.41 ID:s6iyda1w0
>>11
単にこの時のジョセフの波紋がクソ雑魚やっただけや
修行したら柱の男にも通るようになった
単にこの時のジョセフの波紋がクソ雑魚やっただけや
修行したら柱の男にも通るようになった
12: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 12:11:34.62 ID:s6iyda1w0
16: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 12:12:36.40 ID:6kjy2GuS0
この頃はまだ波紋のアマチュアだったし…
17: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 12:12:56.40 ID:zRpmgXRKa
サンタナってあの後結局どうなったんやっけ
20: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 12:13:43.72 ID:8UtFh6ZAp
>>17
太陽のもとに出て石化してナチスに回収されて赤外線照射装置当てられ続けてる
太陽のもとに出て石化してナチスに回収されて赤外線照射装置当てられ続けてる
23: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 12:14:29.54 ID:zRpmgXRKa
>>20
2部終わって以降もずっと当てられ続けてるん?
2部終わって以降もずっと当てられ続けてるん?
24: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 12:14:58.50 ID:tjBOsAzb0
>>23
せやで
スピードワゴン財団のオブジェや
せやで
スピードワゴン財団のオブジェや
18: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 12:13:07.37 ID:9nouaWoGd
シュトロハイムが命名したのになぜかサンタナの名前を知っていたカーズ様
25: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 12:14:59.98 ID:TiFEOEf+0
>>18
シュトロハイムはワシが育てたしたかっただけで服かどこかに1ねん2くみ さんたなって書いてあった説
シュトロハイムはワシが育てたしたかっただけで服かどこかに1ねん2くみ さんたなって書いてあった説
31: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 12:15:31.98 ID:s6iyda1w0
>>18
空気読んでくれたんやろ
空気読んでくれたんやろ
36: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 12:17:33.37 ID:dLP9FZo70
>>18
サンタナっては呼んでなくね?
サンタナっては呼んでなくね?
55: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 12:20:55.55 ID:E2fe0gAi0
>>36
呼んでるで
ロボ化したシュトロハイムを半分に斬ったあと「サンタナがなんだと言うのだ、あいつはウンヌン…」
って言うてる
呼んでるで
ロボ化したシュトロハイムを半分に斬ったあと「サンタナがなんだと言うのだ、あいつはウンヌン…」
って言うてる
19: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 12:13:24.89 ID:mkjznJw+a
段位を取る前の藤井くんみたいなもんや
21: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 12:13:43.86 ID:s6iyda1w0
26: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 12:15:09.11 ID:kv+wiGcO0
サンタナが鯛焼きは頭から食べる派だったらやられてた
29: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 12:15:21.59 ID:mkjznJw+a
スタンド概念がない頃の闘いは熱いわ
30: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 12:15:23.16 ID:z30YakTUa
ジョセフの方ががっつり修行してるのにそれでもジョナサンに勝てる気がせんのは何故やろう
34: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 12:16:55.53 ID:s6iyda1w0
>>30
ジョナサンはなんか最悪相討ちにでも持ち込んで相手を倒してくれそうな安心感あるわ
ジョナサンはなんか最悪相討ちにでも持ち込んで相手を倒してくれそうな安心感あるわ
41: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 12:18:04.34 ID:+PzzZvYJa
>>30
何十年も修行したツェペリの力が受け継がれとるからジョナサンのほうが強いやろ
何十年も修行したツェペリの力が受け継がれとるからジョナサンのほうが強いやろ
42: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 12:18:19.55 ID:dLP9FZo70
>>30
紳士やし凄みがあるから
紳士やし凄みがあるから
33: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 12:16:53.72 ID:8UtFh6ZAp
2部は絵もかっこいい
40: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 12:17:58.80 ID:s6iyda1w0
>>33
ジョジョ歴代主人公の中ではジョセフが一番イケメンな気がするわ
ジョジョ歴代主人公の中ではジョセフが一番イケメンな気がするわ
44: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 12:19:09.51 ID:dLP9FZo70
実はサンタナはまだ死んでなくて赤外線照射装置で封印されてるだけという
46: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 12:19:47.80 ID:ZnnhnGJY0
サンタナが1番強キャラ感あった
52: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 12:20:37.55 ID:s6iyda1w0
>>46
これや
絶望感はやばかったわ
これや
絶望感はやばかったわ
62: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 12:22:03.82 ID:NxSlliHc0
ヒーローの資格のくだりほんと好き
64: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 12:22:14.40 ID:m7GLe5Aod
サンタナって3人の柱の連れてきた子供なんやっけ?
意外なことにエシディシのがワムウより偉いんだよな
意外なことにエシディシのがワムウより偉いんだよな
74: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 12:23:24.54 ID:BtBLMrgdp
>>64
ワムウもまだ赤ん坊やったぞ
カーズが事の発端でエシディシがそれに賛同してついていったみたいな関係や
ワムウもまだ赤ん坊やったぞ
カーズが事の発端でエシディシがそれに賛同してついていったみたいな関係や
76: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 12:23:29.04 ID:s6iyda1w0
>>64
なんかカーズとエシディシが子育てしとるの想像できんわ
なんかカーズとエシディシが子育てしとるの想像できんわ
66: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 12:22:19.34 ID:HoTpXpvQ0
シーザーってジョセフの相棒面してるけど大した戦績あげてないよな
71: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 12:22:58.02 ID:dLP9FZo70
>>66
ツェペリ家はサポーターやし
ツェペリ家はサポーターやし
77: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 12:23:34.66 ID:zRpmgXRKa
>>66
ヘルクライムピラーで助けてくれたやん
ヘルクライムピラーで助けてくれたやん
82: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 12:24:00.58 ID:Qeh5zUIGa
>>66
ジャイロは実質主人公やったのにな
ジャイロは実質主人公やったのにな
72: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 12:23:10.13 ID:vTSYSvfq0
カーズって究極生物じゃない普通の状態だったらワムウより弱いよね。剣腕から出すだけだし。
99: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 12:25:55.54 ID:hE3OjXQk0
>>72
光ったりもできるぞ
光ったりもできるぞ
73: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 12:23:13.37 ID:+jn6sxMSa
アニメで名演技だったせいでシーザー死亡シーンで泣いたわ
80: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 12:23:54.89 ID:KnNjnosV0
シーザーとジャイロってどっちが強いんだろ
91: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 12:24:43.76 ID:Qeh5zUIGa
>>80
馬に乗ってればジャイロ
馬に乗ってればジャイロ
96: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 12:25:31.12 ID:f7WWYLkyr
露骨な肋骨
にっくき肉片
にっくき肉片
なんでこの辺半端なギャグだったんや?
100: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 12:26:08.09 ID:gM9gnD6m0
初見ワイ、因縁あるジョセフがワムウを倒して残り物のシーザーがエシディシ倒して
カーズ戦やるんだと思ったら3人ともジョセフがぶっ倒してて焦る
カーズ戦やるんだと思ったら3人ともジョセフがぶっ倒してて焦る